水コラム

夏酒のおすすめを紹介!暑い夏に飲みたい夏酒の楽しみ方も解説

梅雨も終わり、夏本番が到来しました。

夏はどこに行っても暑くて、せっかくの休日が楽しめないというお悩みを感じている方も多いのではないでしょうか?

蒸し暑い日本の夏を乗り切るために、今回は気分から涼しくなる夏酒をご紹介します。

夏にしか購入できない期間限定商品もありますので、しっかりと冷やした夏らしいお酒で厳しい暑さを乗り切りましょう。
ウォーターサーバーおすすめランキング22選|目的別やメリット・デメリットを徹底解

夏酒の選び方

夏のお酒といえば、ビアガーデンやハイボール、冷酒などを想像する方が多いのではないでしょうか?

今回は冷酒について詳しくご紹介します。

日本酒は種類が豊富で、違いがわかりませんよね。

ここでは、まず夏酒の選び方を解説します。

製造過程による味の違いに注目

日本酒の味の違いはどこで生まれるのでしょうか?

ずばり味の違いは製造過程にあります。

日本酒は世界でも類を見ないほど複雑な製造過程を持っており、全16工程にも及ぶ工程を経て初めて完成します。

中でも、もっとも味を左右すると言われているのが「酒母造り」と言われている酵母を培養する工程です。

使用するお米や酵母の種類が風味に影響しますので、香りに合わせて熱燗や冷酒、発泡酒など飲み方やシーンを変えてみても良いかもしれません。

夏酒の産地に注目

使用するお米の原産地によってほのかな香りや味わいが変わります。

一般的には北の地方は辛口のお酒が多く、南は甘口のお酒が多いと言われています。

また、東北や北海道など夏は涼しく冬は寒い地域が日本酒造りには向いていますが、富士山や日本アルプスなどから美味しい水がとれる関東にも美味しい酒蔵があります。

関西などの西の地域は、日本酒造り発祥の地とされており、伝統的な日本酒を楽しめます。

地域によって様々な味わいの日本酒がありますので、好みの味を見つけるのも楽しそうですね。

迷ったら飲み比べセットを選ぶ

日本酒に詳しくない初心者の方に手軽でおすすめしたいのが、飲み比べセットです。

どの夏酒が自分の好みなのかわからず迷ってしまう場合も、人気の銘柄を少しずつ楽しめるので好みの夏酒が見つけられるでしょう。

地域や味の差がわかりやすい銘柄がセレクトされているので、自分の好きな種類を迷わずに見つけられるのもおすすめなポイントです。

プレゼント用の夏酒を選ぶ

お中元や暑中見舞いなどの贈り物用に、化粧箱に入っている日本酒も販売されています。

手軽にプレゼントできるような、かわいく梱包された小さな日本酒のセットなどもあります。

普段なかなか飲めないような高級な日本酒の少量サイズをプレゼントするのも、お酒好きな方には喜ばれるかもしれませんね。

おすすめの夏酒を紹介

夏酒といっても多くの酒蔵から販売されており、どれから飲み始めればいいのかわからないという方に、今回は特に人気なおすすめの夏酒をご紹介します。

冷酒に最も適した味わいの夏酒であることはもちろん、瓶のデザインや名前からも涼しい気分にさせてくれる夏にぴったりなお酒をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

  • 陸奥八仙 緑ラベル 特別純米
  • 信州舞姫 扇ラベル 純米吟醸酒
  • 阿部勘 純米吟醸酒 金魚 夏酒
  • 陸奥八仙 ブルーラベル 夏吟醸
  • 玉川 純米吟醸 Ice Breaker

陸奥八仙 緑ラベル 特別純米

陸奥八仙 緑ラベル 特別純米
商品名 陸奥八仙 緑ラベル 特別純米
製造企業 八戸酒造株式会社
販売時期 8月
容量 720ml・1000ml
アルコール度数 16度
原料米 青森県産米
精米歩合 60%
冷蔵の有無 冷蔵推奨
開封後賞味期限 開封後はなるべく早めにお召し上がりください。

青森県産米を使用した8月販売の季節限定夏酒「陸奥八仙 緑ラベル 特別純米」。

春に作られた新酒を一度火入れし、夏は貯蔵庫で寝かせたお酒です。

二度目の火入れを行わずに販売される日本酒で、瓶で半年間熟成されており、上品で華やかな香りとさわやかさと丸みを帯びた味が楽しめます。

冷酒・常温・ぬる燗とどんな温度でもおいしく飲めるだけでなく、程よくキレもあるため、食事中にもピッタリです。

信州舞姫 扇ラベル 純米吟醸酒

長野県産の酒造好適米を使用した日本酒です。

落ち着いた香りに淡く広がる甘みが特徴の、冷酒に最適な純米吟醸酒です。

この「信州舞姫 扇ラベル」シリーズは、女性や日本酒が飲みなれていないという方にも馴染みやすい味を実現しています。

そのため日本酒好きの方以外の誰でも飲みやすく、プレゼントにも最適なお酒になっています。

容量 720ml・300ml
酒類区分 純米吟醸
アルコール分 15度
原料米 非公開
精米歩合 59%

阿部勘 純米吟醸酒 金魚 夏酒

 

宮城県産米を中心に原料米にこだわった、夏季限定の純米吟醸です。

米の旨みを感じさせながらも切れ味のある味わいで、食中酒におすすめです。

池の中を泳ぐ金魚がボトル越しに見えるデザインもおしゃれです。

一升瓶を裏返すと水滴の中から覗くデザインが遊び心があり、夏の涼しげな雰囲気にさせてくれます。

容量 1800ml
酒類区分 純米吟醸
アルコール分 15度
原料米 麹米:宮城県産(蔵の華)
掛米:宮城県産(ササニシキ)
精米歩合 55%

陸奥八仙 ブルーラベル 夏吟醸

 

アルコール度数が控えめなので、キンキンに冷やしてロックでも楽しめる日本酒です。

お米のふくよかさも感じられますが、さらっとしたすっきりさを楽しめる味わいです。

少しアルコールを抑えて清涼感を演出しています。

季節限定商品ですので、ロックで夏らしい特別な気分を楽しみましょう。

容量 720ml/1800ml
酒類区分 吟醸
アルコール分 14度
原料米 青森県産米
精米歩合 55/60%

玉川 純米吟醸 Ice Breaker

 

パッケージの雰囲気が涼しげな、ロックや冷やで味わうのに適した純米吟醸の無ろか生原酒です。

氷の溶け具合によって温度とアルコールの度数が変わることで、味の変化をダイレクトに感じることができるお酒です。

かなり冷たい温度でも飲み頃を保てるので、お酒に強い方は冷蔵庫から出したてをストレートで味わったり、凍らせて飲むのもおすすめです。

容量 500ml
酒類区分 純米吟醸
アルコール分 17.5度
原料米 兵庫県産日本晴
精米歩合 60%

夏酒の楽しみ方

ここまで、夏酒の選び方や、おすすめの夏酒をご紹介してきました。

ここでは、せっかくの夏酒をひと工夫することでよりおいしく夏を感じられるような飲み方をご紹介いたします。

ぜひ参考にしてみてください。

よく冷やして楽しむ

夏酒は冷酒が最も美味しく飲めるように作られています。

ですので、何よりもまずはしっかり冷やしてから飲むことをお勧めします。

最低でも1時間前には冷蔵庫に入れておくと、美味しく夏酒を楽しめるでしょう。

また、夏酒を冷凍してシャーベット状にして飲むのも夏らしい涼しげな飲み方でおすすめです。

食べ物とのペアリングを楽しむ

夏酒はすっきりした味わいの物が多いので、揚げ物や辛い料理が合います。

より夏を感じるために、キュウリやトマトといった夏野菜料理とのペアリングもおすすめです。

・茄子とチーズの揚げ物
・薬味たっぷりの冷奴
・サーモンと夏野菜のマリネ
などがおすすめの料理です。

さっぱり、濃いめの味付けで夏が旬の食材を、夏酒と一緒に楽しみましょう。

ロックで楽しむ

日本酒といえば冷酒か熱燗ですが、冷やした日本酒をロックでさらにキンキンにして飲むのも夏らしい雰囲気を感じられておすすめです。

ロックなら、すっきりした辛口の銘柄や、味わいの濃い濁り酒がおすすめです。

氷を入れることで日本酒が飲みやすくなるのもメリットです。

好みに合わせてロックグラスを変えてみるのも楽しいですね。

夏酒で日本の夏を楽しもう

今回は夏酒の選び方からおすすめの銘柄、より美味しくなる夏酒の楽しみ方までご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

夏はビールやサワーだけでなく、日本酒も美味しく飲める季節です。

好きな銘柄や飲み方を見つけて、季節ならではの良さを夏酒から感じてみてください。

日本の夏は湿度が高く日差しも強いので、気の滅入るような暑さで夏バテしてしまいますよね。

週末などのお休みに、冷えた夏酒で心も体も涼しく過ごして夏を楽しく乗り切りましょう。