「フレシャスのウォーターサーバーって実際どうなの?」
「フレシャスのウォーターサーバーを使っている人の口コミが知りたい。」
といったように、フレシャスのウォーターサーバーについて気になっていませんか?
フレシャスは3種類の天然水から好きな水を選べるウォーターサーバーです。
フレシャス富士の天然水は、富士山の標高約1,000mで採れる水を使用しています。
他にも、選べるウォーターサーバーの種類が多いという特徴もあります。
今回は、フレシャスのウォーターサーバーについて以下の内容でご紹介します。
この記事でわかること
- フレシャスの口コミ・評判
- フレシャスの基本情報
- フレシャスを利用するメリット・デメリット
- フレシャスと他社の料金・特徴・解約金を比較
- フレシャスのキャンペーン情報
- フレシャスに関するQ&A
ウォーターサーバーおすすめランキング23選|目的別やメリット・デメリットを徹底解説!
他の人はこちらも検索!
フレシャスのウォーターサーバーの口コミ・評判
フレシャスのウォーターサーバーの口コミについて、機種ごとにまとめました。
Slatの口コミ


Slat+cafeの口コミ


dewoの口コミ


dewo miniの口コミ


SIPHON+の口コミ


フレシャスのウォーターサーバーの基本情報
フレシャスのウォーターサーバーは機種が多いため、人気の機種をピックアップしてご紹介します。
機種 | Slat/Slat+cafe | dewo | dewo mini | SIPHON+/AQUWISH |
---|---|---|---|---|
カラー | 2色 | 5色 | 3色 | 6色 |
サイズ | 横幅:290mm 奥行:350mm 高さ:1110mm |
横幅:290mm 奥行:363mm 高さ:1125mm |
横幅:250mm 奥行:295mm 高さ:470mm |
卓上(S型) 横幅:300mm 奥行:340mm 高さ:775mm床置き(L型) 横幅:300mm 奥行:340mm 高さ:1225mm |
電気代 | 約380円 | 約330円 | 約490円 | 約750円 |
水の容量 | 9.3ℓ | 7.2ℓ | 4.7ℓ | 7.2ℓ |
機能 | 再加熱機能、クリーン機能、チャイルドロック機能、光センサー、エコモード、カフェ機能(Slat+cafe) | クリーン機能、チャイルドロック機能、光センサー、エコモード | クリーン機能、チャイルドロック機能、光センサー、エコモード、 | クリーン機能、チャイルドロック機能、光センサー |
※電気代はエコ機能を使用した場合
カフェ機能付きのモデルや、スタンドタイプ、卓上タイプなどさまざまな種類があります。
各種の特徴について簡単に解説します。
- Slat/Slat+cafe
- dewo
- dewo mini
- SIPHON+
Slat/Slat+cafe
ボトルをサーバー上部に持ち上げて交換する必要はありません。
冷水や温水はもちろんのこと、常温水までも利用できます。
また、カフェ機能付きのSlat+cafeのモデルも提供されています。
ウォーターサーバーでコーヒーが淹れられるのが特徴です。
- 9.3Lのボトルをサーバー下部に設置するタイプ
- 常温水も利用できる
- カフェ機能付きのモデルもある
dewo
節電モードが3つあり、最大で70%の電気代を節約できます。
また、カラーバリエーションが5色から選べるのも魅力の1つです。
操作するたえのボタンが上部にあり、操作しやすいというのも利点です。
フレッシュ機能があり、水を循環させることにより、新鮮さをキープしてくれます。
- 3つの節電モードで最大70%の電気代節約可能
- 5色のカラーバリエーション
- フレッシュ機能で水の新鮮さをキープ
dewo mini
卓上タイプのため、キッチンやカウンターなどの上に設置できます。
カラーバリエーションは3色あります。
また、水は4.7Lのパックで交換が楽です。
小さなウォーターサーバーが欲しいという人におすすめです。
- dewoのコンパクトタイプウォーターサーバー
- 卓上設置が可能で場所を取らない
- 4.7Lの水パックで簡単に交換可能
SIPHON+
フレシャスのSIPHON+は、卓上タイプとスタンドタイプの2種類あります。
UV-LED殺菌機能を搭載しており、いつも天然水が新鮮という特徴があります。
また、光センサー機能があり、周囲の明るさを感知し自動的に節電します。
停電時も電力なしで水が出せるという特徴もあります。
カラーバリエーションも6色と豊富です。
- UV-LED殺菌機能で水が常に新鮮
- 光センサーによる自動節電機能搭載
- 停電時でも水を出せる
フレシャスのウォーターサーバーの月額料金

フレシャスのウォーターサーバーの月額料金をサーバーごとに比較してまとめました。
1パックの水代(税込) | サーバーレンタル料 | 電気代 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
Slat | 1,627円 | 990円 | 約380円 | 4,624円(2パックの場合) |
Slat+cafe | 1,627円 | 1,320円 | 約380円 | 4,954円(2パックの場合) |
dewo | 1,248〜1,264円 | 550円 | 約330円 | 5,872〜5,936円(4パックの場合) |
dewo mini | 999円 | 550円 | 約490 | 5,036円(4パックの場合) |
SIPHON+ | 1,248〜1,264円 | 0円 | 約750円 | 5,742〜5,806円(4パックの場合) |
フレシャスのウォーターサーバーは、機種により水の容量の大きさが異なります。
また、水の種類にもより料金が若干異なります。
なお、送料は無料です。
フレシャスのウォーターサーバーを利用するメリット
フレシャスのウォーターサーバーを利用するメリットについてご紹介します。
- ウォーターパックの交換が簡単
- エコモードで電気代が安い
- 3種類の天然水から選べる
ウォーターパックの交換が簡単
フレシャスのウォーターサーバーは、ウォーターパックを利用しています。
ウォーターパックの容量も機種ごとに違いがあり、4.7〜9.3Lです。
一般的なウォーターサーバーでは、12Lの水ボトルを使用していることが多いです。
12Lの水ボトルに比べ、ウォーターパックの容量は軽く交換が楽というメリットがあります。
また、フレシャスのサーバーの種類によっては、ウォーターパックをサーバー下部に設置するものもあります。
- 4.7〜9.3Lのウォーターパックを利用している
- サーバーの種類によってはパックを下部に設置するデザインもある
エコモードで電気代が安い
ウォーターサーバーの電気代は、一般的に500〜1,000円前後なものが多いです。
フレシャスの「Slat+cafe」「dewo」「dewo mini」には、電気代を節約するエコモードが搭載されています。
エコモードでは、お湯の温度を低めに設定したり、お部屋の明るさにより温水の電源をOFFにしたりする機能が備わっています。
エコモードを利用した場合の1ヶ月の電気代の目安は以下のとおりです。
1ヶ月の電気代 | |
---|---|
Slat+cafe | 約330円 |
dewo | 約330円 |
dewo min | 約380円 |
3種類の天然水から選べる
フレシャスのウォーターサーバーでは、以下の3種類の天然水から選べます。
フレシャス富士 | フレシャス朝霧高原 | フレシャス木曽 | |
---|---|---|---|
採水地 | 山梨県富士吉田市 | 静岡県富士宮市 | 長野県木曽郡木曽町 |
硬度 | 24mg/L (軟水) | 85mg/L (軟水) | 20mg/L(軟水) |
種類 | 地下水 | 地下水 | 湧き水 |
それぞれの天然水は採水地から直送されています。
天然のミネラル成分を豊富に含んだ天然水を好みに合わせて選べるのがメリットです。
フレシャスのウォーターサーバーを利用するデメリット
フレシャスのウォーターサーバーを利用するデメリットについてお伝えします。
- 水の交換頻度が多い
- 最低利用期間がある
水の交換頻度が多い
フレシャスのウォーターパックは容量が少なく、交換しやすいというメリットがあります。
一方で、1パックの容量が少ないため、ウォーターパックの交換頻度が増えるというデメリットがあります。
一般的なウォーターサーバーの水ボトルは1本12Lです。
フレシャスのウォーターパックは、4.7〜9.3Lとなりますため、容量が少ないだけ交換頻度が高くなります。
ウォーターパックの交換が手間に感じる場合も考えられます。
- ウォーターパックの容量が少ないため交換頻度が増える
- 一般的なウォーターサーバーの水ボトルは12L
最低利用期間がある
フレシャスのウォーターサーバーには、最低利用期間が設定されています。
利用期間内に解約した場合は、解約違約金が発生します。
解約違約金 | |
---|---|
1年未満 | 税込16,500円 |
1年以上2年未満 | 税込9,900円 |
また、フレシャスのウォーターサーバーを交換した場合は、最低利用期間が延長されるため注意が必要です。
フレシャスのウォーターサーバーと他社の料金・特徴・解約金を比較
フレシャスと他社ウォーターサーバーの料金や特徴などを比較しました。
※標準なモデルを利用し12L×2本の水を使用した場合で計算
フレシャスのウォーターサーバーのキャンペーン情報
フレシャスのウォーターサーバーのキャンペーン情報についてご紹介します。
- ママパパプラン
ママパパプラン
最大17,000円相当のプレゼントがもらえます。
初回特典として、ストローカップやハンドタオルがもらえます。
また、お子さんの誕生月にお水1箱プレゼントされる継続特典です。
お申し込み時に妊婦・未就学児のお子さんがいる場合に利用できるキャンペーンです。
対象サーバー | ・FRECIOUS dewo ・FRECIOUS Slat ・FRECIOUS Slat+cafe |
---|---|
必要書類 | 「母子手帳」「健康保険証」「乳幼児医療証」のいずれか ※新規お申し込み日から30日以内に専用フォームから提出する必要がある |
注意点 | ・他のキャンペーンと併用不可 ・継続特典の対象は年間9箱以上受け取っている方限定 |
対象 | 新規フレシャスの会員 |
フレシャスのウォーターサーバーに関するQ&A
フレシャスのウォーターサーバーに関するよくある質問は以下のとおりです。
- フレシャスの水は選べますか?
- フレシャスは何年契約ですか?
フレシャスの水は選べますか?
フレシャスの天然水は3種類から選べます。
選べる天然水の種類は以下の3つです。
- フレシャス富士
- フレシャス朝霧高原
- フレシャス木曽
まろやかな口当たりのフレシャス富士が一番人気とされています。
フレシャスは何年契約ですか?
フレシャスのウォーターサーバーには、2年間という最低利用期間が設定されています。
利用期間内に解約した場合の解約違約金は以下のとおりです。
解約違約金 | |
---|---|
1年未満 | 税込16,500円 |
1年以上2年未満 | 税込9,900円 |
フレシャスのウォーターサーバーは種類が豊富
フレシャスのウォーターサーバーは、以下のようにサーバーの種類が豊富にあります。
- FRECIOUS Slat/Slat+cafe
- FRECIOUS dewo
- FRECIOUS dewo mini
- FRECIOUS SIPHON+/AQUWISH
- コラボモデルウォーターサーバー
中には、カフェ機能付きのFRECIOUS Slat+cafeという種類もあります。
コーヒーをウォーターサーバーで淹れられるため、コーヒー好きな人には嬉しいですね。
また、フレシャスのウォーターサーバーには、エコモードが搭載されているものがあります。
エコモードを利用することで、電気代が節約されて、一般的なウォーターサーバーよりも電気代を抑えて利用できるという利点があります。
フレシャスはエコモードの利用で電気代を抑えられる
天然水の種類も3つから選べるため、好みに合わせられるのも魅力です。
フレシャスのウォーターサーバーが気になっている人は、ぜひ参考にしてください。
水道補充式の浄水型ウォーターサーバー人気おすすめランキング8選!各社を徹底比較!
小型で安いおすすめの卓上型ウォーターサーバー8選!コンパクトな浄水型・宅配型やデメリットも紹介
電気代が安いおすすめウォーターサーバー10選!1ヶ月の平均電気代が安い高コスパサーバーを比較